やぐブロ

yag + programming + hateblo

"The Social Network"の脚本を読む (3)

前回まで:


映像と翻訳(字幕)はソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]を,元となる脚本は以下のpdfを使用している.

http://flash.sonypictures.com/video/movies/thesocialnetwork/awards/thesocialnetwork_screenplay.pdf
なお,この文章中で引用される文章はすべてthesocialnetwork_screenplay.pdfに依拠している.

pp.46-62

GAGE (V.O.)
Mr. Zuckerberg registered the domain name theFacebook via network solutions.
(p.48)

これは字幕にもあったが,マークがドメインをネットワーク・ソリューションズで購入している.ネットワーク・ソリューションズは実在するドメイン登録業者.


EDUARDO “Jabberwock12.listserv@Harvard E-D-U.”
(p.54)

フェニックスのメーリングリストのアドレス.マークが皮肉を言っているのはJabberwockのことで,ルイス・キャロルの「鏡の国のアリス」に出てくる詩のことのようだ.
また,listservはメーリングリストソフトウェアのことだろう.

ちなみに,日本語字幕では「ジャバウォック12@harvard.edu」となっており,listservが抜け落ちている.



We find a table in the back where DIVYA is sitting with his girlfriend and some of their friends who are having a nice time. Divya’s girlfriend, K.C., has her laptop open.
(p.55)

アカペラの場面でディヴャの隣に座っていたのは彼のガールフレンド.この後のラップトップをしまうようにディヴャが忠告するセリフで"Honey"と言っていることからも推測できるが,日本語の字幕では「おい」と訳されているため二人の関係が明確にされない.


They’re focused and charging away in perfect sync when the door at the end of the century-old boathouse opens and DIVYA charges in from the cold with his laptop and a copy of the Crimson in his hands.
(p.57)

脚本ではディヴャはラップトップとクリムゾン紙のコピー(恐らく次の場面で読んでいるthefacebookの記事)を持っていることになっているが,映画では何も持っていない.これは特典映像でデヴィッド・フィンチャー自身が何も持つなと指導している場面がある.
よくよく考えてみると,ディヴャがウィンクルボス兄弟のところに報告しに行ったのはthefacebookが立ち上がってから約36時間後のことのようなので,その時点でクリムゾン紙の記事を持っているのは確かはおかしい.


DIVYA
No, I wanna hire the Sopranos to beat the shit out of him with a hammer.
(p.60)

字幕では「いや マフィアを雇い傷めつける」と訳されている.Sopranosはソプラノのことだが,ここで言うSopranosとはアメリカで放送されていたマフィアのドラマのことのようだ.